トムソンジャパニーズファミリークリニック
トムソンジャパニーズファミリークリニック トムソンジャパニーズファミリークリニック

Paragon Medical Centre, 290 Orchard Rd, #19-01, 238859

+65 6378 5455

(日本語対応)
トムソンジャパニーズファミリークリニック トムソンジャパニーズファミリークリニック
  • ホーム
  • 当院の特徴
    • 当院について
    • 診療案内
  • スタッフ紹介
  • 診療案内
      • 一般診療について
      • お子様の風邪・ケガでお悩みの方へ
      • 乳幼児健診や予防接種をご希望の方へ
      • 女性特有の症状でお悩みの方へ
      • 妊娠をご希望の方へ
  • 健康診断
  • アクセス
  • お支払い
  • スタッフコラム

乳幼児健診や予防接種をご希望の方へ

External image

ご家族とお子さまの状況に合わせたスケジュールに柔軟に対応

トムソンジャパニーズファミリークリニックでは、日本の母子手帳の流れに沿った乳幼児健診や予防接種を行っております。シンガポールで生まれたお子様、日本や他国から来星されたばかりのお子様など、ご家族の状況に合わせた柔軟な対応を行います。

乳幼児健診について

お子様の身体の成長や、月齢相当の運動機能の発達について健診を行います。 健診の結果、専門機関や療育センターとの連携が必要と判断された場合のサポートにも対応しております。

<当院では以下の月齢を目安に健診を行っております>

  • 生後1〜2ヵ月

  • 生後3〜4ヵ月 首がすわる頃

  • 生後7~9ヵ月 お座りができる頃

  • 1歳半 

  • 3歳 

  • 5〜6歳 就学前健診(※予防接種履歴などの確認が必要な為、事前にお問合せください)

上記以外の時期でも、お子様に関して少しでも気になる点があればいつでもご相談ください。「夜泣きが多い」「体重の増減が心配」「あまり食べない」というようなお悩みや、子育てに関する些細な疑問についても丁寧に対応いたします。
もちろん乳幼児期のみならず、学童期や思春期のお子様に関するご相談も承っております。

乳幼児健診のご予約はこちら
External image

予防接種について

シンガポールと日本では予防接種の方法や時期、必須と任意の要件が異なるものもあります。
当院では「シンガポールで出生した」「日本や第三国で出生し、乳幼児期に来星した」「今後シンガポールにどれくらいいるのか」といったご家族の予定に合わせて、柔軟な予防接種計画の策定および接種を承っております。これまでの接種記録も合わせて、お気軽にご相談ください。

当院では下記の予防接種を取り扱っています(予約制)
  • BCG

  • 五種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・ヒブ)

  • 六種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・ヒブ・B型肝炎)

  • ポリオ

  • ヒブ(インフルエンザ桿菌b型)

  • 肺炎球菌

  • ロタウイルス

  • MMR(麻疹・おたふくかぜ・風疹)

  • 水ぼうそう

  • A型肝炎

  • B型肝炎

  • 日本脳炎

  • Tdap(破傷風・ジフテリア・百日咳)

  • 破傷風

  • HPV(ヒトパピローマウイルス)

  • 狂犬病

  • 腸チフス

  • インフルエンザ

予防接種のご予約はこちら

トムソンジャパニーズファミリークリニック

1979年に設立されたシンガポールの歴史ある病院・Thomson Medicalグループの日系クリニックです。

トムソンジャパニーズ
ファミリークリニック

Paragon Medical Centre,
290 Orchard Rd, #19-01, 238859
(ロビーFのエレベーターよりお越しください)

jpfclinic@thomsonmedical.com
+65 6378 5455(日本語対応)

受付時間

午前:月~土 - 8:30 - 11:30
※診察は9:00から12:00まで

午後:月~金 - 13:30 - 17:00
※診察は13:30から17:30まで

※休診 土曜午後・日曜・祝日
※一般診療は予約優先

© Thomson Japanese Family Clinic All Rights Reserved